各支店の皆さんに安全委員総括を支えるべく

意氣込みを語っていただきました。


黒川支店 安全委員 三品 源成

 私は新年度から安全委員をさせていただきます。

何から手をつけてよいのか、不安と戸惑いでいっぱいですが、周りに関心を持ち、現状の問題点と本氣で向き合い、一歩踏み込んだ行動をとる様に心掛けて行きます。仲間とのコミニュケーションを深め、グループ活動の活性化と共に、安全活動などに対する価値観のズレを少しずつ減らしていきます。そして3事故ゼロを目標に指摘できる、素直に受け入れる、助け合える明るい組織づくりを目指します。

 

金山支店 安全委員 藤目 恭也

 新年度、私が考えているのは「帰ってきてホッと安心でき笑いの絶えない支店作り」です。

例えば「この支店何してーん?」「この写真とったやつ容赦しんでー」とダジャレ(支店が凍りつくかも)を言ってみたり、何人かを誘ってラーメン巡りをして少しでも楽しく感じる支店作りをしていきます。

 それによりモヤモヤ感やイライラ感を消し去り、本当に事故のない笑顔の金山支店を実現させる事が私のテーマです。

 

西春支店 安全委員 河野  浩

 入社して1年になり、まだまだ新人のつもりでいたのですが、今年度より安全委員をさせていただく事になり指導していく立場になりました。

何もかもが初めての事ばかりなので、先輩達の足を引っ張らないように今までの経験を活かし、安全活動に取り組んでいきます。

 安全委員、整備管理者、と色々と忙しい事が多くなりますが、与えられた使命だと思い努力して行きます。

 明るい西春支店を目指してガンバリます!


港支店 廣岡 正行

 私は今年から、新しいグループのリーダーを任されることになりました。

まだ入社1年未満で右も左も分からず手探り状態ですが、まずは同じグループの仲間達のことを知り、そして自分のことを知ってもらい、その中で何が出来るかを考え支店が元氣になるようなグループ活動をいろいろと実行していきます。

 1年を通して行うグループ活動で港支店が少しでも元氣になり、グループの仲間と自分がやってよかったと言えるようにします。

 

犬山支店 安全委員 岩岡 孝幸

 私は今まで、わがままに自己中心的な考えで生きてきました。

最近は素直な自分が出せて、人の話を素直に聞き、それに対して考える事ができるように変わってきました。仲間と色々な話をして考えていく中で、新年度は安全委員になりたいという思いが強くなり、決意しました。

 自分自身を見直し、自分のために、そして仲間のために力を出して、事故を起こさない、起こさせない安全活動をやっていきます。

 

 

中川支店 原田 裕樹

  私は、大宝運輸に入社して今月で9ヶ月になります。

入社してから仕事も色々な行事も、何もかもが新鮮でとても楽しく生活してきました。そんな私が新年度やっていきたい事は、楽しさを伝えるという事です。周りの方から「原田君は、いつも元氣がいいね」とか「楽しそうにしているね」とよく言われますが、それは日々仕事だったり、行事を楽しんでいるからだと思います。

 それをこれからは、周りの人に伝えていけるようにしていきます。

 

 

大高支店 小栗 竜也

 私が大高支店に入社して、ちょうど1年になります。

この1年を振り返ってみて、入社当初に比べると業務もスムーズにやれるようになってきたと思いますし、何よりも無事故で過ごせた事が1番良かったと思います。

 今年度の新たな目標として、無事故を継続していくのは当然の事とし、さらにプロとしての質を高めるため、お客様への対応や会話の充実、常に効率の良い業務の方法を考え、支店になくてはならないと思われる自分を目指していきます。

 

 

岡崎支店 音羽営業所 安全委員 木村 俊之

 仲間が出発する時に、必ず「いってらっしゃい」と声掛けを行っています。

しかし、いつも心のこもった声掛けが出来ていたかと言うと疑問が残る部分もあります。そこで新年度からは氣持ちも新たに、いつも心のこもった声掛けを実践していきます。ただ「いってらっしゃい」だけでなく「氣を付けていってらっしゃい」など、氣持ちを実際に言葉にする事で、より相手に伝わると思います。それでは大宝のみなさん「安全運転でいってらっしゃい。」

 

 

春日井支店 工藤 雅史

 私が大宝運輸に入社して、まもなく1年が過ぎようとしています。

不慣れな業務に、あっという間の1年でしたが、私の中で特に印象に残っているのが、みんなの想いを一つにした文化祭です。

 学生の頃には、全く関心がなかったので劇に役で出られた事は、ものすごく新鮮で楽しいものでした。

 まだまだやってみないと分からない事はたくさんありますが、新年度も挑戦の意味を含めて、色々な事を体験して今後の自分に活かしていきます。

 

四日市支店 小野 友良

 今回の文化祭、少ない人数でしたが、いろいろな知恵やアイデアを出し合い、一人ひとりが協力して臨みました。が結果は最下位でした。

 これからはより自分からコミュニケーションを図り、仲間を想いやる氣持ちでみんなの力を結集して団結力を強くしていきます。少人数だからこそ協力して、目標に向かってチームワークで立ち向かっていきます。

新年度こそ四日市支店は、イベントでの最下位を脱出します。

 

三好支店 柴田 康造

 新年度にやりたい「これ」の中で1番のテーマは、「支店全体で商品事故を根絶させる事」です。これは自分への課題としていただいている事でもあるのですが、細かい商品事故の一つひとつも「事故」の一形態であり、たまたま人のケガに至っていないだけで、多発するうちに重大な労災事故に必ずつながってしまいます。

 支店や業務に関わるメンバーに悲しい思いをする人が無い様に取り組んでいきます。2番目のテーマは個人的にダイエットです。

 

 

車輌部 山村  豊

 最近色々と有名?な車輌部ですが、新年度ももちろん新しい日本一にチャレンジします。

過去には、日本一大きなコマ、ブーメラン、ケン玉と作ってきました。

初めは作る事で満足していた所もありましたが、最近は作る事で終わるのではなく、魅せる事も頭に置いて製作しています。

 車輌部として、これからは日本一を考えられる柔軟な考えと、日本一を作り続ける技術を活かし、日本一事故の少ない会社へ繋がる活動をしていきます。

 

本社 経理部課長 大久保 知明

 本社の今年度の目標は、一人ひとりのもの事の分かる次元を上げることです。

昨年度を振り返ると、毎週月曜日の清掃活動や朝礼メニューの作成などを3つのグループが継続して行ってきましたが、各活動のつながりや何の為にやっているのかを意識せずに行っていました。

 今年度も昨年とグループ構成は同じですが、久田総括を中心として、一人ひとりが主体性を持つ事を意識し、次元の上がった活動ができる本社を目指します。

 
 

 


HOME    前に戻る 頁トップに戻る